K-Best Technology株式会社は、新しい920MHz帯Super TaiRa IoTモジュール ST920P020-V01および評価ボードの受注を開始します。

当社は、産業用・公共事業用のIoT無線モジュールのSuper TaiRa  ST920P020-V01の電波法認証が完了しましたので、ST920P020-V01モジュールおよび評価ボードの受注を開始致します。
Super TaiRa ST920P020-V01は「電波の届かない場所をゼロに」を目指した、電波状況の厳しい環境でも使用できる無線モジュールです。
※Super TaiRaは、K-Best Technology Inc.の登録商標です。

ST920P020-V01基本仕様

Operating supply voltageDC 3.0~3.6V
Frequency accuracy±10KHz
ModulationChirp Spread Spectrum (CSS)
Transmit power-2~+13dBm
TX current (peak)<= 160mA at +13dBm
Sleep State current consumption<=6uA
Throughput data rateCSS :max 10Kbps / GMSK: max 150Kbps(※Consultation)
Antenna impedance50Ω
Operating temperature-40°C~+85 °C
Storage temperature range    -40°C~+90 °C
Dimension31.0mm×19.1mm×3.7 mm
InterfaceSPI,UART,I2C,GPIO,A/D
StandardARIB STD-T108

登録済アンテナ

 アンテナタイプブランドモデル利得コネクター
1DipoleJOYMAX社GHX-2411SAXX-1662dBiSMA
2Monopoleスタッフ社T18-018-10983dBi表面実装
3DipolePulse Larsen社W1063/W1063M1dBiSMA

※利得が3dBi以下のアンテナが追加登録可能です。ご相談ください。

電波環境の厳しい環境に対応

  • 鉄箱やコンクリート
  • 森林や山岳
  • 地下やトンネル
  • 河川や海岸
  • 洋上ブイ
  • 長距離伝送

用例(安全管理システム例)

  • 消防士
  • マンホール作業者
  • 災害・山岳救助隊
  • 河川の増水警報システム
  • 化学プラント

【評価ボード、アンテナセット】

Raspberry Pi(ラズベリーパイ)HAT の形状でSuper TaiRa ST920 シリーズを搭載した評価ボードです。
電波認証登録済アンテナとのセットです。Raspberry Pi のUART ポート経由でST920 シリーズに接続し、データの送受信や通信テストを行うことができます。
なお、Raspberry Pi HAT 仕様で定めているEEPROM は搭載しておりません。
※Raspberry Pi はRaspberry Pi 財団 の登録商標です


【水道メーター通信モジュール(電波性能試験用)】 

  • 920MHz、20mW
  • Aライン通信インターフェース
  • 親子兼用
  • 金属アンテナ実装済

920MHz帯Super TaiRa IoTモジュール ST920P020-V01の最新パンフレット

920MHz帯Super TaiRa IoTモジュール ST920P020-V01の最新パンフレットをダウンロードするには、こちらをタップ/クリックしてください。

【受注窓口:正規代理店】

株式会社サン電子
東京都千代田区外神田6-15-9 明治安田生命末広町ビル5F
電話番号:03-5812-3233
担当:マーケティング課 森本
メールアドレス:s.morimoto@sundenshi-e.co.jp

【K-Best Technology株式会社について】

K-Best Technology株式会社は、K-Best Technology Inc.(台湾)が開発製造した無線製品を、日本国内での市場開拓およびお客様サポートのために設立しました。
当社は、高性能無線製品により、社会課題の解決や防災・減災につながるシステムを通して暮らしの安心安全に貢献していきたいと考えております。

〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 Mio新都心
ホームページ:https://kbestjp.com/